700円オフや無料鑑賞も!映画のチケットが安く買える8つの方法

映画が安くなる方法    

映画を観るのは好きだけど、1回映画を観に行くだけで1800円払うのはもったいない!という方は多いかと思います。

そんな人へおすすめの映画のチケットが安く買える8つの方法をご紹介します。

「定価で見るのは損!」

今観たい映画がある人はさっそくお得になる方法を使って観に行きましょう。

前売り券で通常より400円安く買う

これから公開される映画で「これが観たい!」と思う作品があれば前売り券を利用するのがマスト。大半のチケットは通常料金1800円が400円引きの1400円で販売されています。

前売り券をわざわざコンビニへ出向いて購入している人にはムビチケの利用をおすすめします。ムビチケなら前売り割引が適当されるのはもちろんですが、公開日前日までネットで購入ができるのでとても便利です。

また、座席指定での購入も可能となったので当日焦ることなく入場ができます。座席指定をしなければ利用期間中ならいつでも鑑賞ができます。

ムビチケはAmazonでの購入もできるので、ネットショッピングのついでにチケットを選んでみてはいかがでしょうか。

購入はクレジットカード決算またはムビチケGIFT、dケータイ払いプラス(ドコモ)、auかんたん決済、WebMoneyから選ぶことができます。ポイントを貯めるならクレジットカード決算がお得です。

映画館の割引サービスを利用して安く見る!

全国にある大手映画館ではさまざまな割引サービスを設けています。日にちや曜日、時間帯や年齢など覚えておくとかなりお得に映画のチケットが購入できるのでぜひ覚えておきましょう。

イオンシネマ

  • 「お客様感謝デー」毎月20日30日にイオンカード決済または提示で1100円
  • 「ハッピーファースト」毎月1日は1100円
  • 「ハッピーマンデー」毎週月曜日は1100円
  • 「ハッピーモーニング」毎日10時までに上映される作品は1300円
  • 「ハッピーナイト」毎日20時以降の作品は1300円
  • 「ハッピー55」55歳以上の方は1100円
  • 「夫婦50割」夫婦どちらかが50歳以上の場合は2人で2200円(身分証明書提示)

イオンカード決算または提示でいつでも通常料金から300円割引になります。イオンシネマ以外でも毎月行われるお客様感謝デーでは5%オフでのお買い物が可能になるのでおすすめです。

109シネマズ

  • 「109シネマズの日」毎月10日は1100円
  • 「ペアデイ」毎月22日男女問わずペアは2200円
  • 「レイトショー」毎日20時以降の作品は1300円
  • 「レディースデー」女性は毎週水曜日は1100円
  • 「夫婦50割引」夫婦のどちらかが50歳以上だと2人で2200円
  • 「シニア割引」60歳以上の方は1100円
  • 「障がい者手帳割引」障がい者手帳提示で1000円

109シネマをよく利用する方は「109シネマズポイントカード」を持っているとよりお得になります。

入会金1000円が必要ですが、チケットを購入するたびに1枚につき1ポイントが付与され、6ポイントが貯まると1本無料で観ることができます。また、毎週火曜日は1300円、毎月19日はポイント会員感謝の日となり1100円とかなり安くなります。

また、プレミアペアシート(2名4000円)、エグゼクティブシート(1名2500円)がいつでも通常料金で利用できます。

TOHOシネマズ

  • 「ファーストデー」毎月1日は1100円
  • 「TOHOシネマズデー」毎月14日は1100円
  • 「レイトショー」毎日20時以降の作品は1300円
  • 「夫婦50割引」夫婦のどちらかが50歳以上だと2人で2200円
  • 「シニア割引」60歳以上の方は1100円
  • 「映画の日」12月1日は1000円
  • 「auマンデイ」auスマートパス会員、auスマートパスプレミアム会員またはビデオパス会員は1100円

TOHOシネマズの「シネマイレージカード」へ入会すると毎週火曜日は通常料金1800円が1400円へ割引されます。初年度入会金500円がかかりますが6回鑑賞すると1回無料になるのもおすすめポイント。

クレジットカード機能付きを選ぶと初年度入会金が無料になり、マイルも貯まるのでよりお得です。

ユナイテッドシネマ

  • 「映画の日」毎月1日は1100円
  • 「レイトショー」毎日20時以降の作品は1300円
  • 「スーパーレイトショー」毎週土曜・祝前日23時以降の作品は1300円
  • 「レディースデー」女性は毎週水曜日は1100円
  • 「高校生友情プライス」高校生3人以上で1人1500円が1000円
  • 「夫婦50割引」夫婦のどちらかが50歳以上だと2人で2200円
  • 「シニア割引」60歳以上の方は1100円

ユナイテッドシネマが提供する「クラブスパイス」へ入会すると毎週金曜日は1000円で鑑賞できるほか、6回観ると1回無料になります。入会金と更新手数料に500円かかりますが、更新時には1000円で鑑賞できるクーポンをもらうことができます。

また、3歳~12歳のお子さまなら「キッズクラブ」へ入会をするとカードの提示で800円に割引されます。こちらは入会金300円が必要ですが、ポップコーンがもらえるポイントサービスなどが利用可能になります。

松竹系MOVIX

  • 「ファーストデイ」毎月1日は1100円
  • 「映画の日」12月1日は1000円
  • 「レディースデイ」女性は毎週水曜日は1100円
  • 「夫婦50割引」夫婦のどちらかが50歳以上だと2人で2200円
  • 「シニア割引」60歳以上の方は1100円
  • 「障がい者手帳割引」障がい者手帳提示で1000円
  • 「歌舞伎会カード割引」歌舞伎会カード提示で1300円

松竹系MOVIXが提供するメンバーズカード「SMTmembers」へ入会すると6回鑑賞で1回無料になるほか、リピーター割引クーポンが発行。窓口購入で1300円、ネット購入で1200円で鑑賞することができます。

また、誕生日クーポンも発行され1000円で鑑賞することも可能。入会金と年会費無料、カード発行手数料100円と手軽な料金で会員になることができます。

「デイリーPlus」を利用して安く映画を観る!

Yahoo!が提供をする「デイリーPlus」とは、全国のレジャー施設やグルメ店舗で使える会員制割引優待サービスです。

月額会員費540円(税込)がかかりますが、日常的に利用できる特典が多数提供されています。とくに映画のチケットは1回で10枚の購入が可能なのでご家族や友達同士での利用がお得になります。

映画館で使える特典の例をあげてみます。

  • イオンシネマ:1800円→1300円
  • TOHOシネマズ:1800円→1500円
  • 109シネマズ:1800円→1300円

このほかにも全国の映画館が最大500円お得になる特典が多数掲載されているので、月額会員を支払ってもかなりお得になる内容ばかりです。

支払いはヤフーカードを利用すると100円で1ポイントが貯まるほか、Tポイントとしても利用ができるのでダブルでお得です。

>>ヤフーカードの公式サイトはこちら

モバイル会員でお得に映画鑑賞をする!

携帯会社が提供する会員サービスの特典を利用をして映画をより安く見る方法があります。ご自分のスマホや携帯電話を契約している会社以外以外にも利用ができるものがあるのでぜひチェックをしてみてください。

「ドコモチューズデー」を利用する!

ドコモユーザーなら「ドコモチューズデー」を利用すると本人と同伴者1名は1100円で鑑賞ができます。これはdポイントクラブ会員に発行されるクーポンで、イオンシネマにて利用可能なサービスです。

dポイントクラブは入会金・年会費無料で、ドコモ回線を契約していない人でも利用ができます。

「auマンデイ」や「auシネマ割」でお得に!

auに契約をしている人は毎週月曜日は1100円で映画鑑賞ができる「auマンデイ」の利用がおすすめ。TOHOシネマズでの使用ができ、auスマートパス会員本人と同伴者1名が対象となっています。

このほかにも「auシネマ割」のクーポン利用で、ユナイテッドシネマ・シネプレックスにて毎日1400円で映画鑑賞ができます。どちらの割引サービスも月額372円(税込)の会員契約が必要です。

クレジットカードの割引サービスで安く映画鑑賞をする!

映画のチケットを購入する時にクレジットカード決算をすることでポイントを貯めることができますが、それ以外の割引サービスも多数用意されています。

イオンカード

イオンシネマを利用する際にイオンカードでのお支払いまたは提示をすることで、いつでも通常料金から300円が割引されてお得です。

オンラインで座席が指定できる「e席リザーブ」での利用でも割引対象となります。

楽天PINKカード

楽天市場が提供する「楽天PINKカード」を利用するとイオンシネマが500円引きで利用できます。このサービスを利用するには月額324円(税込)かかりますが、映画館の利用だけで元が取れますね。

映画以外にも楽天市場でのお買い物が500円オフになるほか、女性のための保険が月額30円から加入ができるなどお得なサービスが多数利用できます。

エポスカード

エポスカードをお持ちの人はさまざまな映画館で割引サービスを受けることができます。

  • ユナイテッド・シネマ、シネプレックス・・・1800円→1300円
  • イオンシネマ・・・1800円→1300円
  • チネチッタ・・・300円割引
  • 新宿バルト9・・・1800円→1300円
  • キネマ旬報シネマ・・・300円割引
  • ヒューマントラストシネマ有楽町・・・1800円→1300円
  • 吉祥寺オデオン・・・300円割引
  • シネマスコーレ・・・200円割引
  • 宮崎キネマ館・・・1800円→1600円
  • 天文館シネマパラダイス・・・300円割引

エポスカード専用の優待サイトからの購入で以上の割引が適用されます。

「午前10時の映画祭」で名画を1100円で観る!

「午前10時の映画祭」とは、映画評論家や映画パーソナリティが厳選した名画を1年間に渡って上映するという企画で、全国56箇所の映画館で午前10時から上映されています。

料金は1100円とお得な料金で傑作作品が鑑賞できるので、映画好きにはたまらない企画です。

試写会に応募をして無料で映画鑑賞をする

映画の公開に先駆けて行われるのが一般の人を招待して行われる試写会です。無料招待される上に出演者が舞台挨拶を行うこともあるので応募をする人がたくさんいます。

当選しないと映画を観ることはできませんが、試写会の応募の情報を集めて応募をするのもお得に観るためのひとつの手段です。

3D眼鏡は持参!少しでも安くしてお得に観る

大迫力な画面が人気の3D映画を観たい場合は、1度購入をした3D眼鏡を持参することでお得になることがあります。

TOHOシネマズ、ユナイテッドシネマ、イオンシネマなどでは3D眼鏡を持参すると100円お得になります。通常料金にさらに3D料金を追加をした上に100円で3D眼鏡を購入しなくてはならないので、もしお持ちの場合は劇場へ持って行きましょう。

まとめ

映画のチケットの割引サービスは調べれば調べるほどたくさん出てくるものです。今回のご紹介をした映画のチケットを安く買う方法を知ってしまったら、通常料金で観ることがもったいなく感じますね。

デートやご家族で行く場合にも大変お得になるサービスがたくさんあります。ぜひ有効活用をして映画を楽しんでくださいね!

【年会費無料】ポイントがたくさん貯まる節約系クレジットカード

楽天カード

楽天カードは、数ある年会費永年無料カードの中で、還元率がいつでも1%の優良クレジットカード。

普段使いはもちろん、楽天市場での買い物なら常に2%の高還元率となり、楽天市場での買い物時には一番お得なカード。

新規入会&利用でもれなく5,000ポイントが誰でももらえます。

イオンカード

イオンモールを月に1度でも利用する方なら、「イオンカード」は必携のクレジットカードです。

電子マネーやキャッシュカード機能がついてるだけではなく、5%オフをはじめとしたイオングループ各店での様々な割引が適用になります。

もちろん、年会費は無料。

主婦に大人気のクレジットカードです。

関連記事はこちら

  1. フレッツ光が安くなる方法
    フレッツ光の月額利用料金が安くなる3つの方法と割引キャンペーン情報
  2. 車検費用を安くする
    最大7万円も?車検代を安くする6つの方法
  3. U-NEXT無料トライアル
    U-NEXT(ユーネクスト)をお得に活用するキャンペーン情報や割引サービスまとめ
  4. ガス代が安くなる裏ワザ
    節約するより安くなる!大阪ガスのガス代を大幅に下げるお得な裏ワザ5選

コメント一覧

この記事へのコメントはありません。

コメントする

アンケートにご協力ください^^